2013年11月29日金曜日

愛知県新城市への旅

11月23日、24日、新城市へ行ってきました。
 
11月23日 新城市鳳来寺「もみじ祭り」
河津町商工会と姉妹提携を結んでいる関係で、
伊豆の干物、わさび漬けなどの販売協力を。
伊豆の干物は大人気!!
3時間ほどで完売となりました。
 
持て余して散策へ・・・
大スズメ蜂の焼酎を発見!!
 
紅葉が素晴らしい!!
 
その夜、役員の交流会。
新城市商工会 本田会長と河津商工会 飯田正臣会長 
さらなる友好を願い、堅い握手。
 
翌日、国内三大軽トラ市のひとつ
「新城 軽トラ市 “のんほいルロット”」を見学。
6,500人余りの人出でした。
 
“いもくじ 200円”
1等から5等までさつまいもの量が違うだけだが
実におもしろい!
 
「飯田会長、何を悩んでいるんですか?」
 

 

古民家の天井にある古い竹に
般若心経を彫って売っていました。
 
 
 ベビーカーに乗って
可愛いワンちゃんも店番・・・
 
お客さんの間をぬって
“ちんどんやさん”登場!!
 
“よさこい”チームがイベントを盛り上げます。
 
こらこら、事務局のTさん
そんなに美味しいものばかり買って
気になりませんか?・ ・ ・ が。
 
-END-
 

2013年11月19日火曜日

二千翔ニュース vol.8




 

保険代理店二千翔発行  身近なニュースをお届けします
二千翔ニュース ~二千翔社長のつぶやき~   
平成25年11月19日発行


長野県山形村 日帰りの旅


11月16日、またしても山形村へ
9月からすでに3回目!!

新そばを食べたくて・・・
山形村商工会副会長の経営する
   「そばカフェ 水舎」








ものすご~くおいしい
新そば!!













これは、マスのから揚げ!
たれが甘くてとっても美味しい!!








こちらは
「JA松本ハイランド 山形支所農業祭」

突然行って、“ビンゴ”に参加
なんといきなり一等賞の「長いも」をゲット!!







あまりの突然の出来事にあぜん・・・
伊豆から来たことにお客さんたちもびっくり!








ここは農産物の宝庫
今日は“サンふじ”(りんご)の初売りか?

ものすごい客でごった返していました。











松本城に初めて登りました。











天守閣から・・・・







2013年11月15日金曜日

Aflacより小児がん経験者・がん遺児奨学金制度のご案内

Aflacでは、がんで主たる生計維持者を亡くした高校生のための奨学金制度「公益信託アフラックがん遺児奨学基金」(受託者:株式会社りそな銀行)をAflac代理店組織であるアフラック全国アソシエイツ会とともに運営してまいりました。
平成26年度の新規奨学生の募集からは、奨学生の対象者をこれまでのがん遺児に加え、自ら小児がんを患った経験を持つ高校生にまで拡大致します!
詳しくはAflacホームページをご覧ください。

また、明日11月16日(土)12:00~14:00まで沼津駅南口付近・仲見世商店街内にて「公益信託アフラックがん遺児奨学募金」街頭募金活動を行います。
弊社、営業も参加いたします!


2013年11月5日火曜日

二千翔ニュース vol.7



保険代理店二千翔発行  身近なニュースをお届けします
二千翔ニュース ~二千翔社長のつぶやき~   
平成25年11月5日発行




11月1日~2日、昨年に引き続き、長野県山形村の「第24回 道祖神と新そば祭り」へ、
河津町商工会の交流事業として海産物の出店に行ってきました。
山形村村長様はじめ、副村長、商工会長、観光協会や各役員の皆様に
大変お世話になりました。
ありがとうございました。

↑ 道の両脇にはびっしり道祖神さまが


清水寺へ向かう参道は道祖神の道でした。





各ブース、大盛況でした



またしても出店会場の写真を撮り忘れてしまいました。
1枚だけ撮りました。ゆるキャラの「やまっち」です。


↑ 京都 清水寺を思わせる佇まい



長野県山形村の清水寺は、
京都の清水寺と兄弟といわれています。




「今年の漢字」を書く 森清徳 貫主の直筆書が、貫主自ら清水寺を訪問し、贈られたそうです。

2013年10月31日木曜日

二千翔ニュース vol.6



保険代理店二千翔発行  身近なニュースをお届けします
二千翔ニュース ~二千翔社長のつぶやき~   

平成25年10月30日発行


イベント目白押しで多忙を極めた10月も終わります。
 この秋の出来事をいくつかご紹介いたします。


区民総出の旗立ての様子です



わが田中地区では
10月19日、20日に来宮神社例大祭が
行われました。



 2日間の天気予報は最悪なものでしたが、
餅まき、太鼓、と肝心な時に
サッと雨が上がり、境内はこの賑わい。





訳あって、どぶろくが用意できず残念でしたが、
「どぶろく開き」の神事にはTV、新聞社が
多数詰めかけました。


ご存じ「鳥酒精進太鼓」



 雨の心配もあって狭い舞台で演奏となりましたが、
元気な子供たちの演奏にも多くの人に温かい拍手を
送っていただきました。





さまざまハプニングはありましたが、無事に今年の祭りも終わりました。
来宮神社例大祭に足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。



10月15日の台風26号による
土石流で甚大な被害が出た伊豆大島のみなさまへ
義援金をお送りさせていただくことにしました。

これは来宮神社例大祭にて募ったものです。
来宮神社には海上安全のご利益があることから、
伊豆大島の方々が、多く参拝してくださっているという経緯もあり
「何か力になれれば」という気持ちです。




ご賛同いただいた皆様に感謝申し上げます。そして伊豆大島の復興を心から祈念しています。


2013年9月20日金曜日

大風呂屋エイジ 凱旋上映会&よしもとお笑いライブ!!!

 
ついに...ついに...凱旋!!
 
今年3月に開催され、第5回沖縄国際映画祭にて上映されました 【ハアドボイルド漫談師 大風呂屋エイジ】 がついに河津バガテル公園にて凱旋上映致します!
 
今回の上映に伴い、よしもとお笑いライブも開催されます。
 
河津町観光協会はもちろんのこと、弊社へお問い合わせを頂いても結構です!
 
ぜひ、この機会にお見逃しなく!!!
 
 
 

 

2013年8月20日火曜日

二千翔ニュース vol.5



保険代理店二千翔発行  身近なニュースをお届けします
二千翔ニュース ~二千翔社長のつぶやき~   
平成25年8月20日発行



8月某日 わが田中地区の来宮神社において恒例の
「山岡鉄舟書の虫干し」がおこなわれました。

この書は明治15年のもの。
来宮神社の秋祭りに立てられる大幟はこの文字が布地に染め抜かれたものです。




「惟中為至正」  惟ふに「中」は至正たり 
公平なことが「中」であり、純潔無垢不偏の
正意正心なる心こそ、これが至正。
つまり、心の働きこそが心の真中から
よろけないことが大切。

書は2つあり、もうひとつは

「惟誠為至極」  惟ふに「誠」は至極たり
常に誠の心をもって事に当たるなら、
如何なる場合でも恐れるに足らず、
天地に恥じる事もない。




明治初期の話、この田中地区で、皇居の二重橋改修に使われる「沢田石」の切り出しが
おこなわれていました。その現場監督として東京から来ていた宮崎さんという方の伝手で
「山岡鉄舟」先生に書をお願いする運びとなったそうです。

「山岡鉄舟」
幕末から明治にかけ活躍した武士で、のちには明治天皇の側近となった。
幕末の変革期、薩摩連合軍参謀の「西郷隆盛」と徳川慶喜に全権を委任された
軍事総裁「勝海舟」との会談を成立させ、江戸百万の民を戦乱から救ったヒーロー。
鉄舟は、剣、禅、書の達人ともいわれ「文武両道」を地でいく人であった。



というわけで、
区の皆で慎重に慎重に、広げられた書。

力強い文字に
気の引き締まる思いと、
歴史の偉人の書に
誇りを感じるのでした。